2010年4月30日金曜日

29日、ありがとうございました

強風と、時折混じるぱらぱら雨の中、今日も作業は続きました。
畝作り、種まきです。

20人ほどの方々にご参加いただきありがとうございました。

私は用事があり13時過ぎに失礼させていただきました。
ですが早めにいただいたココナッツミルクのデザート(あんこ入り)とひじきのかき揚げ、大豆味噌、などとてもおいしかったです♪
お料理上手の皆様、いつも美味しいものをありがとうございます。
勉強になります。幸せです。


近くの小学校があげている鯉のぼり約8匹が、強風の中、吹き飛ばされることもなく元気に泳いでいました。
年月はとても早く流れてしまうけれど、季節を感じるものを見つけることで、
四季を再認識して味わっていきたいです。


2010年4月27日火曜日

茶摘み交流会の模様

4月24日、25日の1泊2日で、静岡県藤枝市で開催された無農薬茶摘み交流会に参加してきました。 自然農実践倶楽部のメンバーからは6名の参加でした。
30数年前に、たった一軒から始まった無農薬栽培茶、今では、32世帯の農家が参加する一大集団に成長。その心意気を応援する自然愛好家が全国から集まり、今回は、約90名の参加。国際色豊かでアメリカ、ブラジル、ドイツなどなどからの参加もありました。

24日は、晴れ女と晴れ男が揃っての参加でしたが、夕刻から冷たい雨が降り始め、お茶の手揉みをしている時には、「ゴロゴロドーン」と雷が鳴り響いていました。 

まず、始めは、お茶っ葉の手揉み実習。
針のように細く、長く揃えることは、そう簡単ではなく、直ぐに団子状になってしまいす。 1時間程で、少しずつ慣れてそれらしいお茶の形ができてきました。 段々、手がスベスベになっていくのが分かりました。お茶葉は、蒸してから手揉みが完了するまでに、6時間を要するようです。手揉み茶が高価なのが良く分かりました。

次の実習が、蕎麦打ち。
これがまた、すごく面白かった。
ニッパチの割合で、小麦粉が100g、そば粉が400g、対して水は47%。
これが基本だそうです。 兎に角、蕎麦打ちは面白い!!!
普段、鍛えた粉練りの腕前を披露して、途中から指導側にまわっていました。 その内、我が倶楽部でも蕎麦打ちをやるぞと密かに思ったことでした。

夜は、お茶農家のお母さんたちの腕を振るった田舎料理と日本全国から集まった名酒で、夜の更けるまでの交流会の開始。外は雨でも、家の中はホカホカ! 全員の自己紹介もありました。我々、自然農実践倶楽部は、いつものまんま、まとまって、「せたがや自然農の思い」を伝えました。
すごく和やかな心の交流会でした!


25日は、前日の深酒もなんのその!
朝の6時半から餅つきの開始。
そう、昨日の雷雨で、空は雲一つない快晴!
うぐいすも心地よさそうに鳴いていた。
我らが美女軍団の登場!
周りから、ホーと注目の的!
きな粉とあんころ餅が、朝の冷たい空気にマッチして、とても美味しかった!
茶摘み畑までは、徒歩で結構急な山道を歩きます。
途中、筍採りに熱中する人も・・・・。
今年は、さすがの自然栽培も4月の寒さで3週間くらい成長が遅れているようだ。
遠くに見える緑の濃い茶畑は新芽がまだ出ていないそうだ。
お茶の葉、一つ一つ大事に手で摘みます。
ここにいると時間の流れが止まったように、ゆったりと流れる!
このお茶の名前は「天国茶」と名づけたい。
茶摘みの後は、農家のお母さんたちが用意してくれた手作り弁当です。
格別にう・ま・い!!!
今回の茶摘み交流会は、お茶だけでなく、たくさんの収穫がありました。
素晴らしい仲間ができました。鎌田の畑にもきっと来てくれるでしょう。
また、来年も集まろうと約束して、皆さんとお別れをしました。


ゴンジ

2010年4月26日月曜日

GWの作業日など(2)

ご連絡が遅くなってしまいすみません^^

GWの作業日です。5月分も追加してます♪
詳細は随時Upしますので、チェックお願いします。


4月29日(祝) 9:00~10:00 準備、10:00~作業開始、13:00~昼食会

5月2日(日)  9:00~10:00 準備、10:00~作業開始

5月4日(祝)  9:00~10:00 準備、10:00~作業開始

5月5日(祝)  9:00~10:00 準備、10:00~作業開始


大雨にならない限りこの日程で開催します。

良い天気になって畝作りや種まきがすすむことを祈っております。
ご参加お待ちしております♪


尚、初めてで畑を見学したいという方は、事前にブログのコメント等でご連絡くださいね。
一度に大勢いらっしゃると、こちら側が対応できないことになって、そうなるとせっかくいらっしゃっても、畑のことを説明しきれなくて残念ですので。
どうぞよろしくお願いします。


※リクエストがありましたので、ブログ、mixiの双方でご連絡いたします。どちらかをチェックしてくださいね。


ゆっこ
 

25日、お詫びとお礼

25日、快晴で適温で少し風もあり、絶好の畑日和でした。

メンバーは他の活動のために静岡に行っており、
作業は数名のみ、ゆるゆると実施する予定でした。
でもメンバーの皆様への連絡が行き届いておらず、
来たけれどそのままお帰りになってしまった方がいらっしゃったと聞きました。
私がもう少し早く畑に着いていれば。。。せっかくの日曜日に来ていただいたのに、本当に申し訳ありません。
ぜひまたご一緒させてくださいね。

そしてM子さんご一家がいらして一緒に畝作り。
たくましい穏やかなご主人と細かい作業が得意なM子さん。
娘さんもかわいくてとても元気^^。
焼き飯とたけのこもいただきました。
ありがとうございます。おかげで畝作りが進みました♪
またお待ちしてますね。

お詫びとお礼でした。

また今週も素敵な出会いがありますように。

ゆっこ
 

2010年4月15日木曜日

GWの作業日など

作業日のご連絡です。


毎週日曜日は、畑作業の後、隣の鎌田区民センターをお借りして昼食会をしていますが、
4月25日(日)は都合により、昼食会を中止します。

その代替日として
4月29日(祝)は畑の作業の後、昼食会をします。

ふるってご参加くださいね。
お待ちしております♪


ゆっこ
 

2010年4月13日火曜日

日曜日、畝作りにご参加頂きありがとうございました!

日曜日、4月11日、畝作りにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

みきさんのお誘いで農大生、農業や自然にご興味のある方々にも新しくご参加いただきました。

畝に鍬や鋤を入れススキやスギナの根を切り、絡まった根っこをすくい出し、という作業を畝ごとに実施。
一方で大麦や燕麦が育っている畝のスギナを刈り取る作業も。

途中から日差しが回復して気温も上がり、農作業に汗ばみました。

下記はランチの模様です。
あわやバイキング形式立食パーティかと思ったのですが、
運良く隣の部屋が空いており、移動して無事ごはんとなりました。
ゴンジさんの自然農講座に続き、
15時過ぎからも、引き続き畝作りを実施。

今週も引き続き畝作りをすれば、無事、春の種まきが出来そうです。

皆様本当にありがとうございます。
農大生はじめフレッシュな力に、皆、笑顔の一日になりました。

またぜひぜひ来て豊かな土に触れてくださいね。

ゆっこ

2010年4月6日火曜日

日曜日の作業の後のランチのこと

新しい方も増えてましたのでご案内をいたします。

食材や 作ってきた方は 領収書・経費をゆっこさん
(ゆっこさんがいらっしゃらない時は、よっちゃん)に伝え
全員で経費を割り、現金で夫々がランチ代は支払う仕組みに
することになりました。

約500円 くらいになると思いますが、当日の食材と人数に
よって多少の変動があることはご了承ください。

もちろん、寄付 や お裾分け は大歓迎です。

調味量関連は、タカどんが持ってきます。
当日 調理用の調味料関係はタカどんが担当しますので、必要なものは
ご自身で購入せず、彼にお願いしてください。


また、お酒を飲む方は飲む方同士で金額は話し合って決めることに
なりました。基本的に、センター内での飲酒は禁止ですので
畑で飲むことを前提といたします。

お皿をふく てぬぐい などは 各自 持ってきていただけると助かります。



※餅つき時に 戸棚に入れた お米を出すのを忘れて時間がたち、
センターや 後で使われた方に ご迷惑をかけてしまいました。

今後、忘れ物?はないよう、確認しあいましょう。


よい仕組みがあれば 少しづつ改善していこうということで
みなさんの ご意見なども お待ちしています。

以上 よろしくお願いいたします。