先週は畑をお休みしたので、
すみませんが畑作業以外の話題です。
ケイティさんのすすめで、畑のローズマリーを使って酵母を起こしました。
ローズマリーは甘みが少ないので甜菜糖を補って
(ローズマリーの約半量を入れました)
水ありで。
5日間冷蔵庫に保管し、常温に出して2日目。
ぶくぶくし始めました。
若干にごっているのが気になりますが。。。
酵母液はローズマリーを使っているので、さわやかさでいっぱいです。
今は冷蔵庫で保管中。
毎日少しずつ酵母液を味見しています。
パンを膨らますほどは、酵母の力は強くないように思います。
でもクラッカーとか焼いたらおいしかったかも。
粉とまぜる時間が無くそのまま酢になってしまいそうです。
植物と甘みと水と、ちょっとの工夫(温度管理だけ)
で発酵するなんて不思議ですね。
植物のエネルギーを感じます。
パンを毎週のように焼いていた頃、
楽健寺酵母を嬉々として育てていたことを思い出しました。
また、先月の稲刈りの時に使った稲わらが、
湿っていて納豆のにおい満載で、
あれはまさにわらが発酵していました。
味噌も冷暗所に置いておくだけでお味噌になります。
田舎にはもちろん、
まだまだ都会の空気の中にも発酵エネルギーが満ちているようです。
ゆっこり
ゆっこり
0 件のコメント:
コメントを投稿